総会を行いました
公開日:2011年05月23日 最終更新日:2020年12月19日
5月22日(日)第9回総会が行われ、全議案が可決されました。 はじめに代表から、たすけあいの輪を広げていきたいとの思いで設立したつみきは、9年目を迎えることができた。つみきの働き方は、安定した収入を得たいと考えている方には応えられない現状だが、新たに3名の加入があった。これからも皆で話し合い、事業・活動を続けて行きましょう。との挨拶がありました。 活動方針では、「つみきサロンを開催します」という提案に対し、いろいろ意見が出されました。つみきのメンバーの中には、他に仕事を持っていたり、ボランティア活動をしていたり・・等などいます。それぞれが持っている知識や経験、人をつなぎ合い何かできないか?顔と顔が見える関係の中から信頼関係が生まれ、つみきの活動も広がっていくのではないか?数団体で共同し、空き店舗を借りて、居場所をつくれないか? 皆、具体的に考えを出し合い、盛り上がりました。 また、3月11日の大震災を経験し、今後、危機管理の視点からも事業所をしてどこまで責任を持ってできるか?話し合い、災害時対応マニュアルを作成します。 新たに立ち上げたホームページを活用し、広報活動を広げます。など 新たな提案を実行していくために、メンバー一人ひとりの力を生かし合っていきましょう!! |
イメージ
画像1 | ![]() |
---|
添付ファイル
添付ファイル 1 |
---|