あだち協働パートナーサイトパークエンジェルの会活動報告こども7月24日ビニールシートdeちゃぷちゃぷ池<あみだ橋公園>

7月24日ビニールシートdeちゃぷちゃぷ池<あみだ橋公園>

公開日:2012年07月26日 最終更新日:2020年12月19日

夏休み最初のちゃぷちゃぷ池を開催しました。
幼稚園生やあんよ前の小さいお友達など、総勢14組の親子が水遊びを楽しみました。

今回は、人数も多かったので、ビニールシートスペースを拡大!
公園に長ーい川ができました!
人数に応じてスペースが自由自在になるのも、ビニールシート遊びの良い点です。

初めてのお友達もたくさんいましたが、みんな積極的にシートにあがってびちょびちょになっていました。
中には、汲み置き用のバケツにポチャリと浸かってまるでドラム缶風呂状態の子も(笑)

今回は、幼稚園生たちはスタートダッシュで遊び倒し、その後早々に遊具の方に移動していましたが、小さいお友達たちは、最後まで水遊びに没頭。
公園での水遊びは、途中で遊具で遊ぶも良し、また水遊びに戻ってくるも良し、と子どものペースで遊びの変化を持てるところがいいですね。

パークエンジェルの基本的な役割は遊びの場を提供し、危険が無いか見守ることだと思っているのですが、こちらが手ほどきしなくても、子どもも大人も勝手に自由に遊んでくれて、理想的な遊びの会でした。

毎回、参加者のみなさんが、こちらから声をかけずとも、率先して準備や後片付けを手伝ってくれるのでとても助かっています。

次回がいよいよ最後のちゃぷちゃぷ池。
お天気に恵まれますように!

イメージ

画像1

添付ファイル

添付ファイル 1

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu