7月27日 ビニールプールでちゃっぷちゃぷ<梅田亀田公園>
公開日:2012年08月02日 最終更新日:2020年12月19日
最初の「ビニールプールでちゃっぷちゃぷ」を開催しました。 会場となった梅田亀田公園は、この季節はじゃぶじゃぶ池で遊ぶ子どもたちで賑わいます。子どもたちにとっては、貴重な水遊びの場であるじゃぶじゃぶ池。でも、ちょっと困ったことが...。それは、おむつが外れていない子、小学生以上の子はじゃぶじゃぶ池で遊ぶことができないのです。 たとえば、兄弟で水遊びしたい場合、下のお子さんがおむつはずれ前だと、上のお子さんを遊ばせながら、下のお子さんを遊ばせることができない。 これは、親にとってはなかなか大変なところ。 だって、お兄ちゃん、お姉ちゃんが遊んでたら、小さい子達だって一緒に遊びたい。 でも、「遊べないんだよ」と言わなきゃならないんです。 そこで、そんなお母さんたちの「困った!」を解決するべく、パークエンジェルの会で「じゃぶじゃぶ池の横で小さい子たちも水遊びできるようにしてあげたい!」という思いから始まったこの企画。 |
初回は、30名程度の親子で賑わい大盛況となりました。 お座りができるようになったばかりの子や、オムツの子も水遊びを楽しんでいました。厳しい暑さのなかではありましたが、ビニールプールを置いた場所は日陰だったため、子ども達はのびのび楽しんでいました。 水遊びの途中で遊具に遊びに行き、また戻ってきてプールに入る子の姿も見受けられました。日なたの遊具で遊んでかいた汗を日陰のビニールプールで流す。まさにうってつけ。これぞ、公園遊びならではではないでしょうか。 今回、亀田公園に新しくパークエンジェル掲示板が設置され、その掲示板に貼ったチラシを見て…という方や、お友達からチラシをもらってということで五反野から足を運んでくれた参加者もいました。 |
イメージ
画像1 | ![]() |
---|---|
画像2 | ![]() |
添付ファイル
添付ファイル 1 |
---|