活動10周年イベント 「Nゲージつないであそぼ!!」
公開日:2013年12月24日 最終更新日:2020年12月19日
添付ファイル
添付ファイル 1 |
---|
詳細
![]() 平成25年12月15日(日曜日) 保塚地域学習センター |
![]() すべて、手作り(*^。^*) |
![]() 着々と連結 |
![]() 子ども応援団と地域ジュニアの活動が始まって10年。 |
![]() いろいろな事あったけれど・・これからも・・ |
![]() みんなで楽しんでいこうって、話しました。 |
![]() いよいよ、走り始めた。11時30分・・あと、少ししか・・ない。 |
![]() やっと、午後1時にはおさまってきた街模様。 |
![]() 親子連れも常連さんになってきたようです。 |
![]() はやっ!! |
![]() 工夫をこらして |
![]() 毎回、違う連結で |
![]() 街を作りだす。 |
![]() ミクも大好き! |
![]() 誰がつくったんだろう?いつのまにかに・・ |
![]() 好きな場所 |
![]() 幼児向けに段ボールと牛乳パックとラップの芯で・・素朴です。 |
![]() 花保小学校放課後子ども教室の低学年~高学年までの児童の協力で |
![]() かわいい“ゆきだるま”が |
![]() こちらは、趣の変わった大人のメンバーの作品です。 |
![]() いっぱいできました。 |
![]() 輪っかにして、準備・・準備・暗くなるのを待つだけです。 |
![]() 伊興本町の本多さんの写真展示 |
![]() 秘蔵写真がたくさん。将棋のおじさん達が見入っていました。 |
![]() なつかしい都電の写真や古い街並みも!! |
![]() 手が空いたら、いつものようにみんなでWiiに熱中。 |
![]() こちらはパソコンで!!今日は、何の歌詞を写しとっているのかな?? |
![]() 男の子ばっかりですが・・女の子も出入りしています。 |
![]() ひーちゃんのお気に入り写真 |
![]() もう一枚! なんか、青春 感じる作品です。 |
![]() 青年達がゲーム機で未来の都市空間を作っています。東京タワーの隣にスカイツリーがきたり・・架空のビルが建っていたり・・ |
![]() さて午後4時30分を過ぎました。 |
![]() だんだん陽が落ちて・・手製キャンドルに灯がともりました。 |
![]() 花保キッズのみんなの作品も・・きれいです。 |
![]() 小学生、中学生が引き上げてからの記念写真。子ども達の顏は親御さんの許可が必要なので残念です。 |
![]() ハコさんのクリスマスライブ |
![]() きれいでしょ!! |
![]() 「キズナ」って、読めないね(笑) |
![]() 今年も終わり!! |
![]() “がきんちょ”ハウスで打ち上げ |