こども“ど真ん中”プロジェクト
公開日:2015年04月13日 最終更新日:2020年12月19日
添付ファイル
添付ファイル 1 |
---|
詳細
![]() こども“ど真ん中”プロジェクト |
![]() |
![]() |
![]() 静岡 NPO法人ゆめ・まちネットのたっちゃん・みっきーの子ども達への正直な寄り添い方に共感。「心を折るより、骨を折るほうがましだ。」のキャチに魅せられました。参加者は、関東近県すべてから・・熱い2日間でした。 |
![]() 平成25年10月26・27日の |
![]() たっちゃん、みっきーの運営する「たごっこ冒険ひろば」「おもしろ荘」で“がきんちょ”チームの夏合宿。 |
![]() 平成27年1月に開催された |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 平成26年2月23日 |
![]() |
![]() |
![]() 平成26年4月27日 |
![]() 仁藤夢乃さんと稲葉隆久さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 平成26年6月22日 |
![]() 冠地 情 さん |
![]() お二人がここまでになる道筋での苦労と困難な状況の中での努力に頭が下がる思い。 |
![]() 「ディスレクシアな日々ー美んちゃんの場合ー」の上映会 |
![]() |
![]() 砂長美んちゃんが連れてきてくれたふーせんバレーボールの厨川さん。とても楽しい場を作ってくれました。 |
![]() 昼休憩にみんなでパチリ(*^_^*) |
![]() |
![]() 「こんばんは」自主上映のメインメンバーです。 |
![]() 夜間中学のドキュメンタリー映画「こんばんは」は、異年齢・異国籍の生徒が集まる夜間中学校での日常を映し出して |
![]() 墨田区の文花夜間中学校で先生をしていた見城慶和さん |
![]() 「こんばんは」の映画監督の森さん |
![]() 交流会でのトークも楽しい時間でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 平成27年2月22日、3月22日の話題提供者の方々です。 |