あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康筑波山 散策(2010,09.17)

筑波山 散策(2010,09.17)

公開日:2010年09月24日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

2010年9月17日(金曜日)秋の筑波山散策

筑波山切符(つくばTX,ケーブルカー、ロープウエー、シャトル・路線バスのふりー切符)にて筑波駅に朝9時半集合し
シャトルバスにて筑波山神社下車し、筑波山神社参拝して
ケーブルカーにて山頂に登りました。参加人数は17名

前日は大雨で当日の散策が危ぶまれましたが、雨はすっかりあがり散策日和となっていました。

筑波山神社、ケーブルカー駅から山頂を名眺めるとガスで山頂が見えませんでしたが山頂ではガスも消えはお日様も出て、皆無事に下山できいい散策となりました。

ケーブルカーで山頂に向かう途中に線路脇に小学生が遠足で登っているのに出会いました。

男体山の山頂への登りです。
今回一番の急斜面でした。

男体山山頂での記念撮影です。
山頂へ向かい途中からガスが晴れハイキング日和となりました。

昼食後は女体山へ向かいガマ石を通りセキレイ茶屋で休憩しながら山頂を目指しました。

コース途中の道端のアザミにはアサギマダラやツマグロヒョウモンのチョウが蜜を吸っていました。

山頂に着くころにはガスもすっかり晴れ麓も見えてきました。
ここからつつじヶ丘へはロープウエーで下山となりました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu