あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康ほほえみの会(竹の塚保健総合センター)参加報告

ほほえみの会(竹の塚保健総合センター)参加報告

公開日:2010年10月30日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

平成22年度
ほほえみの会(竹の塚健康づくり交流会)が
20101年10月29日に 竹の塚保健総合センターで開催されました。

あだちシニア大学は 体験コーナーとしてスポーツ吹き矢
にて参加することになりました。

13:00~13:10:開会(あだちシニア大学副会長が総合司会)
13:10~14:10:グループ活動発表&各グループ30秒PR
       (グループPRが少し長引きました)
14:10~15:10:体験・展示コーナー見学時間
15:10~16:10:「素敵笑顔」「笑み筋体操」&閉会

あだちシニア大学の紹介パネルとスポーツ吹き矢の手順です。

保健所奥の部屋でスポーツ吹き矢の体験コーナーを開催しました。

呼び込み、受付、吹き矢の準備、吹き矢の指導に役割分担して運営しました。

複式呼吸の仕方、吹き矢の効用や手順を説明しながら4名づつです。

4本づつ吹き矢を的に飛ばしました。ほとんどの方が初めての体験でしたが期待以上に楽しめたようでした。

初参加の方なので4名5分かかる為。1時間で45名前後の参加となりました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu