あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学:スポーツ吹き矢

あだちシニア大学:スポーツ吹き矢

公開日:2011年01月20日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学:スポーツ吹き矢

日時:2011年1月11日 am10:00~am11:30
場所:竹の塚総合保健センター

今年最初の行事です。
昨秋の竹の塚総合保健センター「ほほえみの会」にてあだちシニア大学はスポーツ吹き矢の体験コーナーを開催しました。それを体験した保健所の方から、ほかのグループへのスポーツ吹き矢の体験講座を依頼されました。
そのようないきさつがあり、保健所の場所を確保していただきましたので、あだちシニア大学のメンバーが準備をしてスポーツ吹き矢を臨時の開催しました。

指導員のMさんが 思春期デイケアのメンバーにまず自己流で吹き矢を飛ばせました。
思った以上に的に当たり驚いていました。

次に正規の手順を教え、その後あだちシニア大学メンバーによる模範演技をみて、再度挑戦すると的によく当たるようになり、笑顔が見えてきました。

思春期デイケアメンバーのスポーツ吹き矢終了後に意見を述べてもらいましたが、生き生きと笑顔でまたやりたいと元気な声で答えてくれました。その後パパママクラブのママさんたちのスポーツ吹き矢となり好評に終わりました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu