あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学2013年4月総会&活動報告

あだちシニア大学2013年4月総会&活動報告

公開日:2013年05月08日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学 2013年4月活動報告

2013年総会
日時:4月12日金曜日 9:30~11:30
場所:竹の塚保健総合センター 集団指導室A・B

竹の塚保健総合センターからは稲見さんが出席されました。
(もう一人新任の保健師工藤さんは所用で不参加)
式次第に沿って終了し、総会後懇親会となりました。


ファミリーテニス
日時:4月9日火曜日 12:30~15:00
場所:竹の塚スポーツ総合センター


スポーツ吹き矢
日時:4月26日金曜日 9:30~11:30
場所:竹の塚保健総合センター 集団指導室A・B
小山さんがパーフェクトを達成しました。 

出席は14名/16名で定数確認後、式次第に沿ってH24年度活動・収支決算報告がありH25年度活動計画」・予算案が審議了承されました。

役員については会長は金本さん留任、総務・会計・議事も留任 Fテニス指導は大塚さん林さん、S吹き矢は森さんに今年もお願いすることとなりました。
弔慰金についての検討がありましたが規約改定せずとなりました。

総会後はきっさ手エリカにて懇親会の昼食となりました。

2013年度(平成25年度)初めてのファミリーテニスです。
毎月の第三火曜日を中心にして月1回の開催計画となっています。

2013年度(平成25年度)初めてのスポーツ吹き矢です。
新任の稲見さん工藤さん保健師
(前列左2,3人目)を交えての集合写真です。

今年度初めてのパーフェクト達成者は小山さんとなりました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu