あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学2016年1月~2月報告

あだちシニア大学2016年1月~2月報告

公開日:2016年04月20日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学活動報告です。

2016年1月
1月07日 小石川七福神巡り
1月15日 スポーツ吹き矢(竹の塚保健センター)
1月26日 ファミリィーテニス(竹の塚総スポ)
1月29日 スポーツ吹き矢(竹の塚保健センター)

2016年2月
2月05日 スポーツ吹き矢(竹の塚保健センター)
2月16日 ファミリィーテニス(竹の塚総スポ)
2月26日 スポーツ吹き矢(竹の塚保健センター)

お正月恒例の七福神巡りです。
北千住/マルイ前集合し出発。

今年の七福神巡りは小石川七福神
北千住から茗荷谷駅へ行き
拓殖大学前の深光寺が第一歩でした。

小石川は徳川家ゆかりの伝通院などもあり見どころも多くありました。最終は後楽園となり、文京区役所食堂にて昼食会後に散会となりました。

スポーツ吹き矢前の準備体操風景

的から7m8m10mの距離から各々の力量に沿って行っています。

吹き矢の本数は5本
的は7,5,3,1点となっています。
最高点は35点=7点×5
杉田さんパーフェクトでした。

ファミリィーテニス準備体操です。

試合はダブルスで7点先取下チームが勝ちとなります。

参加人数が少ない時には見ている時が少なく特にこまめに水補給が必要となります。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu