あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学活動報告2016年7月~8月

あだちシニア大学活動報告2016年7月~8月

公開日:2016年09月20日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学活動報告です。

2016年7月活動
7月08日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
7月19日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
7月22日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

2016年8月活動
8月12日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
8月16日v8月26日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
8月26日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

写真は杉田さんのスポーツ吹き矢優勝メダルを中心に
足立区、東京都、全国大会優勝メダルです。

竹の塚保健センターでのスポーツ吹き矢です。

的からの距離は7mを基準にしています。ただし指導員の木村さんは10mです。

指導員の木村さんによるスポーツ吹き矢の準備体操です。

竹の塚総合スポーツセンターでのファミリィーテニスです。

7月8月は夏の暑さの中でしたが元気にプレーを楽しめました。

あだちシニア大学の健康づくり推進員は保健師さんと一緒にベジファーストの出前講座を7月7日に6月住区そして7月25日に花保住区にて実施しました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu