あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学活動報告2017年1月・2月

あだちシニア大学活動報告2017年1月・2月

公開日:2017年05月02日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学活動報告です。
2017年1月活動
1月05日港区七福神めぐり
1月13日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
1月24日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
1月27日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

2017年2月活動
2月06日地域健康づくり連絡会(竹の塚保健C)
2月10日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
2月21日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
2月24日事務局会議・スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

写真左は、1月5日恒例の新春七福神めぐりで
スタート前の芝増上寺境内での集合写真です。

1段目はスポーツ吹き矢、2段目はファミリーテニスの写真
3段目はその他関連の写真です。

2017年最初のスポーツ吹き矢
2017.1.13.竹の塚保険センター

2017.2.10.のスポーツ吹き矢

2017.2.24.のスポーツ吹き矢

竹の塚総合スポーツセンターでのファミリーテニス

ダブルス戦の様子

新規2名の方を含め集合写真を撮りました。

七福神めぐりのコースです。

2017.1.20.NHK首都圏ニュースにて小池都知事が足立工業高校を訪問した時の写真です。この高校は
保健所の方々と何度か健康教育で訪問した高校です。

2017.2.24.スポーツ吹き矢の前の事務局会議の様子です。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu