あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学活動報告 2017年7月8月

あだちシニア大学活動報告 2017年7月8月

公開日:2017年08月19日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学活動報告です。
2017年7月活動
7月07日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
7月18日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
7月28日地域健康つくり連絡会(竹の塚保健C)

2017年8月活動
8月04日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
8月15日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
8月18日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

写真は、10月27日 竹の塚保健センターでの
 ほほえみの会健康学習会のチラシです。
 あだちシニア大学は7月28日の連絡会にて
 当日、受付を担当することになりました。
 

7月7日
スポーツ吹き矢の様子です。
的までの距離は7mと8mです。

8月18日
スポーツ吹き矢の様子です。

8月4日
富沢さんがパーフェクト(35点/5本)を達成しました。

7月18日
真夏の暑い時期でしたが元気に
ファミリィーテニスを楽しみました。

8月15日
お盆の最中で少々参加人数が少なくなりました。

8月15日
今までのボールより一回り小さい
球を使用しました。飛び方が今までと若干違い戸惑いましたが、すぐ慣れました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu