あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学活動報告2018年1月-2月

あだちシニア大学活動報告2018年1月-2月

公開日:2018年04月10日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学活動報告です。

2018年1月2月活動
1月05日 七福神めぐり
1月12日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
1月17日合同学習会(竹の塚保健C)
1月23日ファミリーテニス(大雪のため中止)
1月26日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

2月02日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
2月16日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
2月20日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)

集合写真は七福神めぐりりの目黒不動尊のものです。

2018.01.12.今年初めてのスポーツ吹き矢です・

竹の塚保健所でのスポーツ吹き矢の様子

23日のファミリィ-テニスは大雪のため中止となりました。

写真は上野寛永寺の牡丹園

1月は大雪で中止となり今年初めてのファミリーテニスの様子です。

お正月恒例の七福神めぐり
スタートは白金の清正公でした。

七福神めぐりの途中で地震警報がなりましたが、後で誤報と報道されました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu