あだち協働パートナーサイトあだちシニア大学活動報告健康あだちシニア大学活動報告2018年7月8月

あだちシニア大学活動報告2018年7月8月

公開日:2018年09月19日 最終更新日:2020年12月19日

添付ファイル

添付ファイル 1

詳細

あだちシニア大学活動報告です。

2018年7月8月活動報告

7月13日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
7月17日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
7月27日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)

8月03日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
8月17日スポーツ吹き矢(竹の塚保健C)
8月21日ファミリーテニス(竹の塚総合スポーツC)
8月29日地域健康連絡会(竹の塚保健C)

写真は8月29日地域健康連絡会の時に配布されたチラシです
このチラシのイラストを依頼されました。
今年に干支「犬」ノイラスとを提出しました。

7月は東京のお盆前後に活動日が重なり、又酷暑で
参加人数は低調でした。
8月もお盆と暑さで7月同様参加人数は低調でした。

竹の塚保健Cでのスポーツ吹き矢

的までの距離は7mです。
矢は5本(点数は中心から7点5点3点1点)最高は7点X5=35点です。

4人ずつ競技しています。
時間的には概ね
準備9:30~
競技:10:00~11:30
です。

竹の塚総合スポーツCでのファミリーテニス。
準備体操の様子です。

試合はダブルス
7点先取で終了

ほほえみ健康学習会用のイラスト
を依頼されました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu