あだちフューチャーセッション ①「みんなでトーク」
公開日:2018年08月31日 最終更新日:2020年12月19日
添付ファイル
添付ファイル 1 |
---|
詳細
![]() 第1回 「みんなでトーク」 |
![]() 初めての顔合わせ |
![]() 風船に「今の気持ちは?」を書いて |
![]() サークルに座って・・何が始まるかとワクワクドキドキ |
![]() 開始・・3人グループを何回か作り替えながら自分のトーク(気持ち・紹介)タイム |
![]() 3人で1分 |
![]() あらためて、名前を覚えることができた?(*^^*) |
![]() メンバー替えて!! |
![]() どんどんグループトークが進む。 |
![]() なんだか、楽しそう!! |
![]() 参加者が二グループで風船タワー |
![]() どう、それぞれが言葉を出しての |
![]() プロセツを楽しむ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「足立区」と自分!! |
![]() 立ち位置表現で、それぞれが見えて・・チラッと本番トーク |
![]() いろいろ出た。大人が悩み、高校生が現実を語る。小学生が語る。違うという意見を発言する子ども達 |
![]() それぞれが他を受け止め、自分をかっこつけずに語る。 |
![]() 進行役、リーダーは、ほぼ・・いらない。 |
![]() 60才違う世代違いがおもしろい。 |
![]() 第1回 親子トーク |
![]() 子どもが話したいと言った。 |
![]() 社会問題の解決には? |