あだち協働パートナーサイト活動報告健康一般社団法人 あだち子ども支援ネット 始動から

一般社団法人 あだち子ども支援ネット 始動から

公開日:2018年08月07日 最終更新日:2020年12月19日
 
 地域のこと、学校のこと、保育園・幼稚園のこと、子育てのこと
  
 いろいろ‥不安なこと 

 知りたい!聞きたい!

 足立区の行政窓口 たくさんあるけれど、仕事休んでは、行けない。
 午後5時以降、土曜日・日曜日の開庁どうなっているのか?
 
 休みの日に聞けたら、勉強できたら・・つながれたら

 もっと、しっかりと生活できるかも!!

 足立区で開催して!!

 都心にまで聞きに行くことなんて、そんな余裕はないから。

 一般社団法人 あだち子ども支援ネットは、そのような声で動き出しました。
一般社団法人 あだち子ども支援ネットは、NPO任意団体“がきんちょ”ファミリーの20年以上に亘る地域の子ども達との活動の中から

こどもの声
保護者の声
地域の声
親の声
親子の声
行政の声
子育て、若者支援関係者からの声

声、言葉、表情、言葉にならない表情、涙・・から

民間で地域で“できることって”あるだろうからと

朝も昼も夜もお菓子のようなものばかり食べて育つ親子の生活。
いつも自分の家にはいられない生活。
夏でも冬服を着て・・でも、誰も何も言わない生活。

学校で、他の人たちにバカにされたり・・普通じゃないと言われたり、自分の思ったことを考えたことを言った時に・・・・だれも分かってくれなくて、それから話もしてくれない。

子ども達に自由な表現する場、させる場を!!

筑波大学茂呂研究室「発達支援の実態」として活動報告会を開きました。

今後、研究発表という形で茂呂研究室から報告されることでしょう。すでに第一弾の研究の成果は、ニューヨークのパワポで!!

子ども達が自分の発言で自分の舞台をどう、作り上げていくか、いったかのプロセスは興味深い内容となるはずです。

 子ども達からの声、地域・子育ての声が

 「人にやさしいまちづくりのつながり」に発展するか!

 「地域井戸端会議」

 昨年度より隔月で、平日昼間開催。

・・・実は何年も前に教育委員会の方々と共に

 夜、「井戸端会議」を開催

地域での子ども達の育ち環境を、大人がどう支えるかと・・・楽しい時間を費やしていたことも!!

 今回 出会った和先生は、「福祉をデザイン」すると説く大学の先生・・実家が区画整理で一ツ家から西加平に。ご自分は神奈川県民さんですが・・

「人にやさしいまちづくりのつながり」というテーマにどっぷりと協力、足しげく神奈川から六町・実家の西加平に通ってきてくれます。

 「福祉をデザイン」から 「まち保育」へ

 “がきんちょ”ファミリー
   こども“ど真ん中”プロジェクト

 足立区役所 庁舎ホールにて2016年9月・10月
に開催したフォーラムでもお世話になった

 子どもの未来サポートオフィス
  米田先生から

子育ては、まち保育で!!

子どもがまちで育ち、子どもをまちが育てる。

そうしているうちに、

子ども達がおとなをつないでいって

まちを育てはじめるんだ。と!!


子どもから高齢者まで世代を超えてのつながりが

まちにはある。

だから・・人にやさしいまちづくりを考えよう。

様々な次につながる企画や意味ある行動がはじまる予感。

「まち保育のススメ」

 一般社団法人 あだち子ども支援ネット キックオフ

   「 子ども未来応援円卓会議 」 開催報告内容 冊子完成

ボランティアで集まった人たちで、当日を迎え・・参加者が言いたいことを言える場の時間と空間に!!

 会話のすべてをその場で打ち込み、テープ録音もしながらの記録を基に、「私がやる!」って言ってくれた人と修正はそれぞれ見直しをして、冊子への編集も
「私がやる!」と言ってくれた人の力をかりて、出来上がってしまった冊子です。

 40ページ以上の記録になりました。

 参加者の感想もすべて掲載

 今後の連続講座の参加者に無料で配布。

 ご要望の方には、500円で手配

連絡は、あだち子ども支援ネット 事務局
 domannakanetto@gmail.com

・ 送り先住所
 ・ お名前
 ■ 但し、解決策等までを載せてあるものでは、ありません。あくまでも円卓会議討論内容報告集です。
 


 おまけ・・「地域井戸端会議」から企画が動いた「 ほつか色あそび 」

 「地域井戸端会議」から

  地域資源はなに??
  地域課題はなに??

 つくばエクスプレス TX 「六町駅」界隈
 いまだに区画整理真っただ中、農村地帯がどう変わるか?人も店もつながりも・・これから、まだまだ変わるだろう地域での

  人つなぎ・色つなぎ・想いつなぎにのりだした。

 後援 足立区・足立区社会福祉協議会
    足立区教育委員会

 協力 六町ミュージアム・フローラ
    スマイル・エイジングパートナー
             <居宅介護支援>
    保塚地域学習センター登録団体
    包括支援センターサロン
    社協ふれあいサロン
    保塚管内 小中学校 全家庭にチラシ配布

 ■ サロン・サークルの方々の作品展示
 ■ 想いをつなぐ・・色輪っかつなぎ
   協力 川崎色輪っかつなぎ実行委員会

 主催 一般社団法人 あだち子ども支援ネット
 協賛 株式会社 グランディオサービス


 自分たちの生活している足立区で人・人がつながって、事が起こり、場ができる。

イメージ

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7

添付ファイル

添付ファイル 1

この情報は、「一般社団法人あだち子ども支援ネット」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています