活動報告 まちづくり・コミュニティ
-
公開日:2022年06月25日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会6/12 保護猫ましゅ、譲渡会参加
東銀座で行われてる保護猫譲渡会に保護猫ましゅと足立区内で活動している猫ボラさんと参加してきました。
... -
公開日:2022年06月04日文化・芸術大衆芸術開拓組合5月の活動報告
〇『活動報告 その1 鑑賞』
●映画『シン・ウルトラマン』
先月更新の『ちょい直し』に書きました... -
公開日:2022年05月30日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会5/29 猫の未来とびら譲渡会に参加
昨日の #猫の未来とびら 譲渡会。
うちのましゅはご縁に繋がらなかったけど他の可愛い子達が沢山繋が... -
公開日:2022年05月30日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会ご自宅で出産させてくださったY田さん
センター経由でご相談くださったY田さん。
近隣の野良ママちゃんのTNRのご相談だったけどお腹が大き... -
公開日:2022年05月20日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会T町のTNR。SしさんとOさんと
前回のSさんからのご紹介。
男の子だけどしっかりとTNRして地域の方々にご理解頂ける様に頑張ってくだ... -
公開日:2022年05月20日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会T町のTNRとご支援をありがとうございます❤️
センター経由でお問合せくださったTさん。
こちらもお友達のIさんと。
Tさんと猫のPちゃんに会った... -
公開日:2022年05月20日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会A町TNR, Fさんが頑張ってくださいました!
今回はメンバーが譲渡会で多忙な為、友達のIさんと。
前回のサビちゃんのTNRをしてくださったFさん... -
公開日:2022年05月19日文化・芸術大衆芸術開拓組合4月の報告ちょい直し
レイ「師匠、多賀もちゆきは“初日”、13日の金曜日ですね、『シン・ウルトラ... -
公開日:2022年04月30日文化・芸術大衆芸術開拓組合4月の活動報告+『この世の楽しみ』第34回
〇『活動報告 その1 講師』
はい、今月も私・多賀もちゆきの拙い講義を受けてくださったところは2件... -
公開日:2022年04月22日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会H町、HさんのTNR
ご相談者の娘さんの義父様、Hさんがお世話してくださってる猫ちゃんのTNRのご相談。
一年位前にガリ... -
公開日:2022年04月22日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会保護猫ナナちゃん、正式譲渡に🎊
保護猫ナナちゃんが正式譲渡になりました🎊
こちらの都合で譲渡の手続きが遅れてしまってましたが1週間... -
公開日:2022年04月15日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会フンパトロール
※フンの写真あり※
今月もいつものYさんとフンのお掃除のフンパトロールをやって来ました!
これからの... -
公開日:2022年04月15日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会三毛ちゃん二頭
ご紹介のTさんとKさん。お二人がご相談されたのは共に三毛ちゃん。
Tさんのミケちゃんは警戒心がとて... -
公開日:2022年04月15日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会ブッチ
昨年の11月にTNRに行った現場のブッチ。
その時は餌やりさんのOさんが抱っこをして捕獲しようとし... -
公開日:2022年04月14日まちづくり・コミュニティ足立区総合ボランティアセンターわたしたちのボランティア(ボランティア活動リポート)
コロナ禍でスマホ教室等も中止となっているところが多いかと思います。お困りの方がいましたらぜひ一度ご... -
公開日:2022年04月10日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会保護猫ティモシー、正式譲渡決定🎉
ニャンTインスタから。
保護猫ティモシーがトライアル後、正式譲渡決定になりました!
-
公開日:2022年04月07日文化・芸術大衆芸術開拓組合3月の活動報告+『この世の楽しみ』第33回
〇『活動報告 その1 講師』
はい、何と2ヵ所からお呼びがかかり、3月から定期講座の講師をさせてい... -
公開日:2022年03月30日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会SN町のTNR
先日のTNR。
数年前から猫の繋がりで知り合ったIさん。
Iさんとの初めは保護したい子がいるとの相談... -
公開日:2022年03月30日まちづくり・コミュニティニャンコTNRの会保護猫、ナナちゃん、トライアルへ
先日の #猫の未来とびら さんの譲渡会にて素敵なご縁が繋がった保護猫ナナ。
先日トライアルへ出発!
... -
公開日:2022年03月30日健康足立区総合ボランティアセンターわたしたちのボランティア(ボランティア活動リポート)
お近くにお住まいの方、ぜひ参加してみませんか?参加希望の方は地域包括支援センター一ツ家(03-38...