活動報告 こども
-
公開日:2023年02月07日文化・芸術大衆芸術開拓組合1月の活動報告
はい、今年最初の報告ですが、何だかのんびり。でも、何となくいいこともあった感じですので、いつもとは...
-
公開日:2023年01月25日まちづくり・コミュニティ一般社団法人 あだち子ども支援ネット足立区公益活動げんき応援活動事業「ヤングケアラーLab」
https://97e1j.hp.peraichi.com/
一年間の活動の記録です。
最終の「親の... -
公開日:2023年01月17日文化・芸術らんたん亭らんたん亭改装後初の中高生cafe
昨年より開始した中高生用の子供食堂!
皆様のご支援のおかげで吹き抜けになったらんたん亭です。
少し... -
公開日:2023年01月05日文化・芸術大衆芸術開拓組合12月の活動報告
明けましておめでとうございます。
'22年12月の報告です。
◯講座
講師や指導員... -
公開日:2023年01月05日健康一般社団法人 あだち子ども支援ネット2022年 足立区より2団体が表彰を受けました。
みなさん、「健やか親子21」という国民運動をご存知でしょうか。
足立区から我が団体とNPO法人子育て... -
公開日:2022年12月15日こどもキッズドア制服シェアプロジェクト ~あだち制服リユースバンク~
認定NPO法人キッズドアと認定NPO法人カタリバが共同で開催している「制服シェアプロジェクト ~制服...
-
公開日:2022年12月11日福祉アフォールにしいこう子どもひろば、明治大学岸研究室とのコラボ企画で開催しました!
9/25は、週末に体験遊びを開催しました。
明治大学岸研究室とのコラボ企画で、約4か月で企画・準備... -
公開日:2022年12月09日こども出張キッズスペースmamatoママヨガ
ママヨガ
このイベントは足立区公益活動げんき応援助成対象事業です。 -
公開日:2022年12月08日文化・芸術大衆芸術開拓組合11月の活動報告
◯講師
現在、レギュラーで講義や指導をしているのは、荒川区の『三河島くらぶ』と『冒険遊び場』ですが... -
公開日:2022年11月15日文化・芸術大衆芸術開拓組合10月の活動報告
◯講座
現在、講師ないし指導員的な立場で恒常的に関わらせていただいているのは、荒川区の『三河島くら... -
公開日:2022年10月18日まちづくり・コミュニティ一般社団法人 あだち子ども支援ネット未来へつながる実験室 活動報告
当日まで、今年も会議一つ開かずに開
良いかどうか…
運営上としては、足立区の多くの団体... -
公開日:2022年10月04日文化・芸術大衆芸術開拓組合9月の活動報告
〇講座
荒川区の社会教育団体『三河島くらぶ』で、図画工作系講座の講師をやらせていただいていますが&... -
公開日:2022年09月13日環境一般社団法人 あだち子ども支援ネット2022 足立区公益活動げんき応援事業 課題解決 ヤングケアラーLab 中間報告
https://97e1j.hp.peraichi.com/
何年も前から気になっていた家庭内のこと... -
公開日:2022年09月02日文化・芸術あだちデザインLABOこどもミニ縁日を開催しました
小学生夏休み特別企画【職業体験ワークショップ】
-
公開日:2022年09月01日文化・芸術大衆芸術開拓組合8月の活動報告
〇講座
現在、レギュラーで持たせていただいているのは、足立区『がきんちょファミリー』の&ldquo... -
公開日:2022年08月22日福祉特定非営利活動法人バーチャルフォトウォーク「Seasonal Report(季刊報告)夏号」
「Seasonal Report(季刊報告)夏号」完成しました。
この号では、新たに就任した理事や... -
公開日:2022年08月10日福祉特定非営利活動法人バーチャルフォトウォーク2022夏「思いやりのヒーロ―研修」終了しました
バーチャルフォトウォーク 2022夏「思いやりのヒーロ―研修」終了しました。
この事業は、寝たきりや... -
公開日:2022年08月02日文化・芸術大衆芸術開拓組合7月の活動報告
〇ボランティア団体の一覧、次々届く
3日 足立区 原稿を提出したのは一年前でした(笑)... -
公開日:2022年07月13日こども子育てカフェeatocoもう一つのレンタルキッチン事例
先月から月に一度のカットステーキが始まったばかりのイイトコですが、なんと... -
公開日:2022年07月13日こども子育てカフェeatocoレンタルキッチン始めました。
イイトコは、2階和室や軒先を希望する方に貸し出していますが、実はキッチン...