11月の活動報告
公開日:2024年12月03日 最終更新日:2024年12月03日
11月の活動報告です
⚫︎講師/指導員
7,14,21,28日 毎週木曜日は、東京都荒川区施設『石浜ふれあい館』でエッセイ教室です。
今月は作品集の発行月で、第9集が無事、予定通り受講者の手元に届きました。
また、積極的に俳句を詠んでいる斉藤さんが、『荒川区文化祭 展示の部』に投稿。
「いつも佳作とかばっかりだったんですけど、今回は初めて三位です‼︎」
よかったですね。
続いては受講者•今井さんが、自主的に書いたエッセイを添削して欲しい、と持って来ました。
受講者が積極的なのは、こちらにとっても大いに張り合いになります。
9日 東京したまち紙芝居の会の定期総会で〝自分で紙芝居を創ってみよう〟講座開始。
「漫然と集まってるだけになりがちなことがあるので、何か企画をやっていただけませんか?」と言われて、今月より始まりました。
初回は3人参加。さて、作品は完成するでしょうか?
平素でしたら10日は第二日曜日なので〝荒川冒険遊び場〟で落書き教室を担当するのですが、雨のため中止となりました。
⚫︎イベント出展
2/3日 神奈川県横浜市の『たまプラーザ』にて、恒例〝ろうがんず展 2024〟開催。当会プラモ博士の増山 努さんも所属する〝UMA(動く模型愛好会)〟も参加し、模型の楽しさを多くの人に伝えるため奮戦しました︎。
★〝ろうがんず〟とは?
俳優の石坂浩二会長を代表とする「大人の模型愛好会」です。
年に一回模型展示イベント〝ろうがんず展〟を開催。作品展示にゲストとのトークショーなど、盛り沢山の内容で、多くの人たちに模型の楽しさを伝えます。
盛況な現場の様子
〝UMA〟のブース。ほとんどがきちんと動くようにメンテナンスされています!
スペシャルトークショーの出演者。海洋堂宮脇修一専務と石坂浩二会長の対談に、更にゲストとして横山宏先生と桜井浩子さんが! 司会は松井康真さん
また、3日には〝お父さんが私と同い歳〟だという当会のホープ•谷中とう子さんが、東京は秋葉原の『ベルサール神保町アネックス』で開催された〝おもしろ同人誌バザール〟に出展。
これまでに創ったグッズ1点と資料本5種類、無料配布3種類持ち込んで、本1種類を完売。
実験配布で持ち込んだ当会会報『100万人のひる』を全て配ってくれました。
17日 〝第35回 かつしかボランティアまつり(併催:第18回 ウェルピアまつり)〟に参加。於:東京都葛飾区施設『ウェルピアかつしか』。
今年からコロナ対応の制限がかなり緩和され〝怪獣記念撮影〟を行うことができました。
正直、コロナ前のような勢いには至らなかったようですが、出展していた人やブースに来てくれた人が、当会の活動や展示内容をかなり興味を持って聞いてくれました。こういうリアクションが、足立のイベントにいくら出てもいただけなかったところなんですよね。
いよいよ開始です
紙芝居を展示し、50円のカンパをくださった方に漫画の冊子を配布しました
家族連れのみなさんも
障碍のある〝世代〟の人も
当会の告知を見て来てくださった荒川区社協の人も
議員の人も。皆さん写真を撮って行かれました。ありがとうございます
⚫︎受講/聴講
24日 地元『NPO活動支援センター』で〝地域で見つける定年後の楽しみ方〟に出席。
質疑応答の時間に「足立で活動がうまくいっている団体はどうやっているのですか? 足立は活動しづらくないですか?」と、いつもの質問をしたかったのですが、時間が押してコーナー自体がオミット。
当会は足立区では「どこ(役所、社協、学校、慈善団体、ボランティアグループetc)で何を言っても無関心•無反応&お断り。約束を取り付けてもスッポかし。積極的に行動すれば汚い言葉を浴びせられ…」という憂き目にあっており、区内ではほとんど事業が成り立たない排除業者状態(苦笑)なので、リアルに聞きたいんですが…。ちゃんと答えてくださった団体は、過去一件もありません。
同じような提案をしても他区では通っており、他県からは作品やコレクションの展覧会の声をかけてもらえるのに。なぜ生まれ育った足立区でだけこんな仕打ちを受けるのか、全く理解できません(汗)。
15日 地元の〝梅田八丁目複合施設 住民説明会〟に出席。『NPO活動支援センター』もその新しくできる建物に入るそうです。
施設が綺麗になっても「できません、判りません、ウチの管轄ではありません」の役所ノリは変わらないんでしょうね。
⚫︎顔合わせ/打ち合わせ
6日 区内では唯一の活動〝ふれあいサロン(高齢者の自主的な集まり)〟に参加。帯状疱疹の話題尽きず(笑)。私、心労で30代の時なりました。
8日 新講座『恐竜のかべかけ作り』(単発。某小学校の放課後学童保育) と『漫画道場ビギナーズ』(仮称。石浜ふれあい館。2月開始予定)の打ち合わせを、これらの話を持ってきてくれたTさんと行いました。
告知用のチラシ案
最後は愛知支部の松井さんの報告です。
「3日は2週連続主催ライブの2発目、『南区JBホール』での〝アニソン・特ソン祭り秋の陣〟でした。
【セットリスト】
①GO!GO!トリトン(海のトリトン)
②ピースサイン(僕のヒーローアカデミア)
③M八十七(シン・ウルトラマン)
④宇宙海賊キャプテンハーロック
⑤ミッドナイトサブマリン(未来警察ウラシマン)
アンコール バビル2世
今回も総勢17組。4月も合わせたら30組近くの皆さんにご出演いただきました」
「17日は、笠寺コーヒーショップ『カエン』にて歌ってきました。
【セットリスト】
⚫︎俺達のサーカス
⚫︎僕の見たビートルズはTVの中
⚫︎空に星が綺麗
⚫︎BOY
⚫︎明日大好きなロックンロールバンドがこの街にやって来るんだ
◾️お疲れ様の国(アンコール)
前回が昭和アニソンだったので今回は趣を変えて斎藤和義祭りでした」
熱唱する松井さん
「次回は12月14(土曜)日、伏見レストランバー『SLY』の〝アコースティックで歌わナイト〟です。お楽しみに‼︎」
▼当会SNSを是非ご覧ください‼︎
『大衆芸術開拓組合』
具体的活動があった時に投稿。大衆文化に関する〝ネタ〟も。
覗いてください。怪獣グッズ、絶版プラモ、貸本漫画、ソノシート‼︎ 月、火、木、金曜日に更新。